医院案内
私どものクリニックは、緑の多い日限山からヘアピンカーブを下って、地下鉄「下永谷駅」のそばにあります。クリニックは紺碧の空の元、落ち着いた森のグリーンに囲まれた「S」出口に位置しています。ロゴは商標登録済みです。
- メディカルビレッジ全景: とんがり帽子の時計台の建物が目印です。この看板が目印です。2階までエレベーターをご利用ください。
- クリニック玄関先: セピアのロゴを玄関マットに配し、落ち着いた室内の雰囲気を演出しています。車椅子の方でも楽に入れる自動ドアを完備しています。
- クリニック待合室: ヒーリング系のBGMが静かに流れ、リラックスできる空間を提供しています。まずは受付にお気軽にお声がけください。
クリニックの理念
私たちは、地域に根ざしたクリニックとして、皆様の健康と医療に貢献するために、アットホームで高品質かつ安全な医療を提供いたします。
クリニックの基本方針
- クライアント本位の人格を尊重し、安心できる医療を提供します。
- クライアントに、安全で質の高い総合的な医療を提供します。
- クライアント目線に立ったチーム医療で、急性期を含むさまざまな疾患を診療します。
- 地域医療機関との連携に参加し、地域医療に貢献します。
- 医療の進歩に対応するために、職員の資質向上に努めます。
- クリニックの健全経営に努め、良い医療環境を提供します。
患者さまの権利
- 個人の人格を尊重した診療を受ける権利(人権尊重)
- 安全で良質の医療を受ける権利(平等)
- 診療内容について説明を受ける権利(知る権利)
- 自分の意志で検査・治療に同意あるいは拒否する権利(自己決定権)
- 個人情報が保護される権利(個人情報保護)
- 他の医療機関で治療に関する意見を求める権利(セカンドオピニオン)
患者さまの責務
- より良い治療のために、診療にご協力ください。
- ご自分の病状について詳しくお話しください。
- ご自分の病気・治療で分からない事があればお聞きください。
- ご自分の治療に関する希望、あるいは希望しない事があればお話しください。
- 他の患者さまの医療の妨げにならないようご配慮ください。
- 診察のない投薬はできませんのでご理解ください。




