アミラーゼ

基準値

  • 60~185 IU/L(G5-beta-CNP基質法)

アミラーゼの増加

  • 基準値を超える場合(185 IU/L以上)考えられる病気
    • 急性膵炎慢性膵炎など、膵臓の炎症によるもの。
    • 膵嚢胞膵癌総胆管結石Vater乳頭癌など、膵管の圧迫や狭窄が原因となる場合があります。
    • 急性耳下腺炎唾石など、唾液腺の病変。
    • 消化管穿孔、腸閉塞、腹膜炎、子宮外妊娠などによる膵臓への炎症の波及。
    • アミラーゼ産生腫瘍(肺癌、卵巣癌、卵管癌など)。
    その他の考えられる原因
    • マクロアミラーゼ血症(アミラーゼの構造異常によるもの)。
    • 慢性腎不全ショック

アミラーゼの減少

  • 基準値以下の場合(60 IU/L以下)考えられる病気
    • 膵全摘後慢性膵炎膵癌による膵実質の荒廃。
    • 唾液腺摘出後など、アミラーゼを産生する臓器の崩壊。

アミラーゼ異常値の原因

  • 最も一般的な原因は膵炎の疑いです。暴飲暴食、糖尿病、膵臓がん、胆石などが関係しているかもしれません。

アミラーゼについてのポイント

  • 由来:膵臓と唾液腺が主です。
  • 増加のメカニズム
    • 炎症の進展や腫瘍、結石による膵管の閉塞。
    • 腸からの漏出、腎からの排泄障害(マクロアミラーゼ血症、慢性腎不全)。
    • 異所性産生(腫瘍)。
  • 減少のメカニズム
    • 膵や唾液腺の摘出後。
    • 慢性膵炎や膵癌による膵実質の荒廃。
  • マクロアミラーゼ:アミラーゼにIgGまたはIgAタイプの自己抗体が結合した複合体。腎からの排泄が低下し、血中に貯留する。

ワンポイントアドバイス

  1. 男女差はなく、運動の影響なし
  2. 食事の影響なし。高アミラーゼ血症では食後に上昇することがある。
  3. 乳び血症や溶血が測定に影響する場合がある
  4. 新生児ではほとんど認めず、5~10歳で成人レベルに達する
  5. 痩せた人のほうが少々高い
  6. 尿中のアミラーゼ測定併用が有用